SUMMER_WARSの日記

趣味や、仕事のこと、日々のことを徒然なるままに書き残すブログ

今年初のキャンプへ~2日目ビールライフル・F1編~

今年初キャンプの2日目、アクティビティ編(秩父)です!

1日目はこちらから↓
summer-wars.hatenadiary.jp

魚釣りとか、バンジーやったりとか色々やってたアクティビティも土地柄によって変わってくるのが面白い。
秩父で何ができるのか。。。
今回は友達が見つけてくれた2つのアクティビティで楽しむことに!

ビールライフル

まずは、ビームライフル
ビームライフルってなんぞや?っていうことろからのスタート。
お世話になったのはここ!ビームライフルジャパンさん!
beamrifle.jp

えっと、、、いきなり道に迷ってしまうということになりました笑
そう、場所がわかりづらい!P3駐車場なんだけど、P10ぐらいまで駐車場があって場所がわからない!w
道沿いにたくさん駐車場があるので、見落とさないように注意してくださいw

P3駐車場にある古びたゲートをくぐり、右に進んでいくと少し歩いたところ左手に見えてきます。
(ちょっとした案内板があるくらいで分かりづらいので、ここも注意が必要です)

受付をして、ビームライフルの説明を聞きます。
まぁ、本物じゃないしオモチャみたいな感じでしょ?と高を括っていたんやけど、かなりの重量笑。
まるで本物(ライフルなんて持ったことないけど)

ずっしりしてます。女性にはちょっと重いかもしれません。

弾の補充と打ち方を教えてもらい、いざターゲットへ。

15個のターゲットがありそれを打っていくみたいです。

歩いてターゲットを探し、ターゲットを見つけたら打つ!の繰り返しなんだけど、上り坂だったり木々の間を通ったりで中々のロケーション。
普通に楽しい笑。



みんなで追加ルールつけて遊ぶとさらに楽しいかもしれません。

照準とか判定に不服感が出ますが、そこはグッと我慢します笑。謎に100点が2回出ましたw

僕らは犯人の犯沢さんがいたので終始爆笑でしたwww

夏はちょっと熱いかもしれませんが、いまの時期はちょうどいいかもです。

F1

そして、最後にF1!!!
お世話になったのはここ!F1リゾート秩父さん↓
www.klk.co.jp

実は、ビームライフルのところと同じ園内(?)にあって、車で5分もかからない距離にあります!

ゴーカートなら乗ったことあって、ここも大したことないんやろ?と思ってたら200cc、Max60km/hというスペック!!!
これはテンション上がる!!!!

ブレーキとアクセルしかないから女性でも簡単に操作できるんやけど、、、いかんせんスピードがスゴイ
このスピードでカーブを曲がると遠心力で体がもってかれる...つらい...笑
そして、ハンドルを持ってる手の握力がなくなっていく...小石も顔に飛んでくる...(ヘルメットのシールドがあるので問題ない)

練習10週 + みんなでレース10週したんやけど、練習10週でもう体力がやばい!限界!もうやめよう!っていう気になりましたwww

結構、体力つかうんやなぁーっと知りました。F1レーサーほんとスゴイ....尊敬します。


アクティビティの後はお決まりの温泉で締めました。

秩父キャンプは初めてでしたが、キャンプ場からアクティビティまで遊べていいところですね。
電車でも行ったことあるけど、秩父で足がないと楽しめないので車とかでくるのがベストですね。

また夏になったら遊びに行きたいと思います!

Thanks秩父

今年初のキャンプへ~1日目フォレストサンズ長瀞編~

 

何だかんだ趣味のブログが書けてないので、趣味ブログ初にして今年初のキャンプ⛺️をネタに書きます。

 

今年初のキャンプはこちら。

フォレストサンズ長瀞さん。

forestsons.jp

 

長瀞といえば、荒川を下るラフティングがあったり、バンジージャンプがあったりでアクティビティに事欠かないイメージ。あとは、阿左美冷蔵さんのかき氷🍧があるよなぁ〜なんて思いを馳せてみるけど、今は冬。ばか。寒いぞバカ。。。

 

毎回僕らのキャンプは「ココをキャンプ地とするぅ〜」「藤村くぅ〜ん、君はぁ〜バカなのかい〜?」なんてやりながら、テント張って〜のタープ張って〜のなわけです。

なので、さすがに真冬はちとつらい。なので、だいたい11月までが僕らのキャンプシーズンだった。そう、いままでは。

 

フォレストさんのリンク見てもらったらわかるんだけど、アメリカ生まれのカッチョいいやつがいんのね。トレーラーハウスっていう家みたいな荷台。※自走できないからキャンピングカーとは別なんだと思う。

 

なんと、暖房もついてるwww

 

この得体の知れないトレーラーハウスに泊まってみたい、、、暖房付いてるし寒くないしイケるやん?っていう軽い気持ちで行ってみました。

 

1日目キャンプ場へ

 

都内を8時半ごろ出て関越抜けて10時半ごろにキャンプ地から10分くらいの距離にある最寄りのスーパーで買い出し。※長瀞って結構近いなぁと再確認。

 

買い出しが終わってフォレストサンズに着いたのは11時ごろで、12時のチェックインまでは待ってくださいというお話だったので1時間暇をもて遊ぶことにしました。※アーリーチェックインで12時からのチェックインにしてました。別途料金かかります。

 

f:id:SUMMER_WARS:20180130141939j:image

f:id:SUMMER_WARS:20180130141945j:image

※敷地内にショップもあってアウトドアファンにはもってこいです。 

 

フォレストさんのロケーションなんだけど、近くに川があります。徒歩5分もかかんない距離。川まで下りようとズンズン行くんだけど、足元が落ち葉だらけで注意しないと滑ってこけそうでした。

 

川を目の前にして夏は最高なんだろうなぁ…さすがに凍死するわ!!と思いつつ、1時間ひたすらに水切り合戦で暇を弄ぶ所業へ突入。 

 f:id:SUMMER_WARS:20180130141958j:image

※水の透明度がすごく高かった。流れもゆったり。

 

12時になって説明を受けてチェックイン。

お待ちかねのトレーラーハウス。

 

どんな感じなのかと思ってみてみると...写真どおりの綺麗さでした!!!

寝床もキッチンも、テラスみたいなところもトイレも◎。

自分たちのトレーラーハウスの周りだけですべてが事足ります!

自分たちだけの空間が作られていました。

 

さっそく、お酒を飲みながらBBQに舌鼓。

 

f:id:SUMMER_WARS:20180130142038j:image

 

f:id:SUMMER_WARS:20180130142046j:image

 

f:id:SUMMER_WARS:20180130142132j:image

※パエリア旨し!そしてスーパードライのこの樽みたいなやつ味が缶ビールと違ってて最高に旨し! 

 

夜は焚火と充実していました。

ベッドも快適でキャンプでこんなにぐっすり寝れたのは初でした笑。

シャワーも水圧があって◎!ユニットバスでちょっと狭かったです。 

※シャワーの温度調節がめっちゃ難しかったので気を付けた方がいいかもしれません。お湯だけで50度くらい出てる気がする...

 

※注意点

  • 基本的にテラスで過ごすのが多く、木の長いすが常備されているので問題なかったんですが、焚火するときは椅子に座りながらやっぱり見たい!なので、ヘリノックスとか何かしらのチェアーは持ってきた方がよいです。
  • 冬だったこともあり、朝は霜が降りてました。テラス席に貼ってある屋根は布製で、気温が上がるにつれて霜が溶けてテラス席に滴ってきていました。座る場所が無くなってくるほど滴ってくるので注意が必要です。※結局立ったまま朝食を食べました。(まぁ部屋の中で食べればいいじゃんって話なんですけど、外でコーヒーとか飲みたいじゃない笑?)

 

2日目アクティビティ 

2日目はアクティビティをやるっていうのが僕らの文化になっています。それはまた別の記事で上げようと思います。

 

 

 

iPhoneのバッテリー交換が安いと聞いてやってきたんだけど

思い出せば早や幾年...
スマホを全然買い換えない男!として洛中に名を馳せた自分が手にした2代目のスマホ...iPhone6
購入から数年経ちました。

(ちなみに初代はauから販売されたこれ!懐かしい)
time-space.kddi.com


初代は相当ノロノロのカクカクやったけど
、4年使ってました笑

※いやこれ相当頑張ったと思ってる。


そして、2代目にも同じように何かしらの劣化がくるわけで。
バッテリーが死にぞこなってるなうです。
朝、起きて100%のバッテリーが会社に着く1時間後には20%になったり。。。
(ゲームはしないので、TwitterやLINE使っててこのくらいの減り)

これはそろそろやばいなと思っていた矢先のiPhoneの不祥事(?)

※こちらに概要がまとまっています。
http://www.appbank.net/2018/01/06/iphone-application/1476017.php


千載一遇のチャンス!NARUTOで言えば、中忍試験の3次試験予選後にエビス先生と修行に出たナルトが自来也に出会うくらいの幸運!棚からiPhoneのぼた餅!3,200円!これはお得!


ということで、時間を見つけてApple Storeへいったのでレポです。

Apple Storeに行く前に予約が必要ということで、Appleサポートアプリをインストール。
サポートを利用する→バッテリー交換を選択。
えっちらおっちら先に進んで予約完了!!!
※数分で予約完了。


予約した日時に、表参道のApple Storeへ。
※この日のこの時間にここで!みたいな予約の仕方でした。

階段をおりた先にいるスタッフに声をかけたら、予約の5分前に来てくれとのこと。
↑これ結構シビアです10分前でも早い!って言われちゃいます!w

近くで時間をつぶしていざ!


これでバッテリーの呪いから解放される!....と思っていたんですが、
20分くらいiPhoneの状態をチェックされ、
「バッテリーの在庫がないので、入荷したら後日メールにて連絡します」
と言われました。

(え、、、何のための予約なん、、、また来ないといけないの、、、、、)という心の声がダダ漏れ In the world.


iPhoneの診断でバッテリーの交換の必要性がないと判断された場合は、おそらく交換できない可能性がありそうです。
※ちなみに、画面の破損とかあると別途2万程度かかるらしいのでそれまで割らないように!と言われました笑
(そんだけ払うなら新しいの買います。っていったらキャンセルもOKなので大丈夫!って言われました。画面割らないように注意していきねば。。。)


1週間くらいという話でしたが、かれこれ10日
いつ連絡がくるのか。。。

あぁ、バッテリーよ。おぬしが恋しいぞぉ~。


もし交換を検討している人がいらっしゃったら、早めに行動したほうがよいですぞぉ~。
結構時間かかりそうです。

<追記>

2018/01/29 メールにてバッテリーが届いたとの連絡がありました(2週間くらいが目途なのかな?)。時間をみてまた足を運びます!
2018/02/04 【AppleStoreに持っていきました!】メールが届いた後は、指定の期日までにこないとパーツなくなっちゃいますよ!っていう制限だけで日時の予約なしにAppleStoreに持って行けとのことで昨日持っていきました。スタッフさんに「前に4人ほど待ってらっしゃるので15分ほどお待ち下さい...」と言われましたが、すぐ呼ばれました。パスコード解除など横で手伝いつつ、仕上がりの時間を伝えてもらいました(私の場合、1時間40分程度)。仕上がりの時間~閉店までに来てくれればいいとのことで、表参道をぶらぶらして、引き取りに向かいました。充電もMax。特にデータも消えてない。※引き取りには本人確認できるものが必要ですので、注意してください。料金の3,200+税を支払い、無事にNewバッテリーいただきました!最高!これでバッテリー地獄から解放されました。長かった....

iPhoneアプリをインストールする際に、「確認コード送ります」って全然送ってこない件の対処法

こんにちわ。
2017年のM-1とろサーモンが勝ったそうで。
MAN WITH A MISSION のライブに行ってたので見れず。。。とろサーモン昔好きだったのでちょっとうれしいです。

さて、本題。
最近、というかだいぶ前にキャリアから格安SIMに変えて利用料金ダダ下げしていました。

が、新規アプリをインストールする際に、以下のような事象が発生してしまい、
確認コードが全然やってこずインストールができない事象に陥ってしまいました。。。

【iPhone】「確認が必要です。購入の前に、アカウント情報を確認する必要があります」表示と無料アプリダウンロードについて

原因が分かったので載せときます。

対象の人

  • キャリアから格安SIMに乗り換えた人(自分はau⇒mineoです)
  • iPhone6 iOS11.1.2 (おそらく機種、OSは関係ないと思うけど一応)

原因

アプリ購入時の決済設定が「キャリア」のままになってしまっていたこと。

以下の手順で、自分の設定を確認してください。

1.App Store アプリを開き、右上の人影をタップする

f:id:SUMMER_WARS:20171204111618p:plain

2.自分の名前の項目をタップする(黒く塗りつぶしている箇所

f:id:SUMMER_WARS:20171204111742p:plain

3.AppleIDの項目をタップする(黒く塗りつぶしている箇所)

f:id:SUMMER_WARS:20171204112026p:plain

4.お支払い方法が、「キャリア」になっている場合は、以下に示す対処法で解決できる可能性大です!※修正済みのため「なし」にチェックされています。

f:id:SUMMER_WARS:20171204112112p:plain

対処法

原因の4.でお分かりかと思いますが、「キャリア」になっているところを「なし」または「クレジットカード」にすれば多分OK。
※「クレジットカード」にした場合の動作は確認していません。

ひとこと

キャリア解約したから、キャリア通じて送信できないよ的な何かなのかよくわからん。。。笑
ちなみに、この設定を変えたらSMSの確認無くなって指紋認証でOKになりました。

※結果、確認コードは送られてきません。

いろいろ、ネットワークの設定リセットとか、国内事業者のブロック解除的なやつとか試したけどダメで、設定見てたらココを見つけました。あまり情報が無かったので、何かのお役にたてれば幸いです。

WebAPI-RESTful-を作るうえで考えておく設計思想とか

最近、忙しくて疎かになっていました。
業務でAPIを作ることになったのでその話が出来ればなと思っています。

RESTfulAPIとは何か?

いろんなところにいろんな情報がありますが、個人的にはこんな受け止め方しています。

1.「マスター、いつものくれよ」はナシ

よく、「マスター、いつもの」と言って注文をするようなドラマがあったりします。
※私の知り合いにもそんな人がリアルにいます笑

これって、マスターが「この人は誰で、この人がいつも頼むものはxxxだ」という情報を持っているから成り立つんですよね。

HTTPっていうのは状態(ステート)を持たない(レス)ので、Webアプリケーション作るときはセッションを使ってログイン状態を管理したり、ユーザーの入力情報を保持しておいて、必要な時にそこから値をとってきてDBに登録したり、画面に表示したりする。。。

たとえば、サーバー(マスター)が変わったときに「マスター、いつもの」っていっても「お前誰だよ」ってなるのを防ぐために、
RESTfulっていうのは、リクエストするときには必要な情報をURIやリクエストボディに付与してあげればいいよね。ということを考えています。

※「マスター、おれはxxxxで、xxxxが欲しい」っていうのをやっておけば、マスター(サーバー)が変わっても問題ない。(この例であれば自分のこと教える必要もないですが)

2.HTTPメソッドで動詞を表現する

リクエスURIが必要な情報を指し示すとすれば、HTTPメソッドはその必要な情報をどうしたいのかを表現するもの。

  • GET  欲しい、くれよ
  • POST  登録してくれよ
  • PUT  更新してくれよ
  • DELETE 削除してくれよ

英語っぽい考え方をすればいいと思います。

主語 + 動詞(HTTPメソッド)+ 目的語(URL)

目的語の中に動詞が入らないように設計するのがポイントだと思っています。

3.レスポンスコードは適切に

リクエストがあれば、レスポンスがある、これHTTP。
レスポンスコードというのがあるので、適切なものを返してあげなきゃだめ。

すごいまとまっているので以下を参考にすればよいと思う。
www.agilegroup.co.jp


その他何かあれば追記していきます。

EclEmma Java コード・カバレッジのレポートを出力する

JUnit単体テストを自動化するのはいいんだけど、書いたソースって書いた分だけ全部通っているよな....という不安があると思う。
「通ってない=動いていない」なので、そのまま運用されるのは不安でしかないよね!そうだねプ○テインだね!

ということで、Eclipseプラグインをインストールして不安を解消するのじゃ。


[目次]

1)EclEmmaのインストー

 以下の記事が分かり易いので、記事通りにインストールします。

javaworld.helpfulness.jp

2)テストを実行後、ガバレッジビューからレポートを出力する。

ここから右クリックでレポート出力ができるらしいんだけど、できない!

f:id:SUMMER_WARS:20170627130217p:plain


・プ○テインが足りないようなので、しかたない。
 対象のプロジェクトを右クリック→セッションのエクスポート

f:id:SUMMER_WARS:20170627130457p:plain


・ガバレッジレポートを選択→次へ
f:id:SUMMER_WARS:20170627130544p:plain


・書式、ファイルの出力先を選択して完了でOK!!!
f:id:SUMMER_WARS:20170627130655p:plain

環境

 Eclipse:Neon.3 Release (4.6.3)

MySQLで対象のデータベースをバックアップ!そしてリストアの行く末密かに暗示する人Honey!!

MySQLのdump(ダンプ)が出来ないぃぃ!

厳密にいうと、バックアップはできてるけどリストアが出来ない状態!!!!
(俺のいく末密かに暗示する人Honey!!状態)←DxxUMP


先に答えを言うと単なるコマンド間違いでした。。。。泣

手順をメモ。

1)mysqldumpコマンドを使って対象のデータベースのバックアップを取得する。

 sampledbが対象のデータベース名、.sqlファイルがバックアップしたファイルになります。適当な名前を付ける。

C:\>mysqldump -u root -p sampledb > C:\\sampledb.sql
  • u:ユーザー名を指定するオプション(rootを指定している)
  • p:パスワードを指定するオプション(セキュリティ的に明示的な指定をしない。コマンド実行後にパスワードを聞かれるのでそこで入力する)


mysqlのbinのパスを通していない場合は通しておかないとMySQLのbinディレクトリ上でコマンドを打つはめになるので以下のコマンドを叩いておく。(料理で言うと下準備)

C:\>set PATH=%PATH%;C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.7\bin

「~%PATH%;hogehogeにはMySQLをインストールしたディレクトリ(mysqldump.exeが格納されているディレクトリ)を指定する。

ちなみに↑のコマンドの場合は一時的なもので、コマンドプロンプトを閉じると次回も同じように下準備が必要になる。。。


特別な理由がない場合(男子ごはんに下準備は要らねぇ!という男気溢れる方以外)は素直にこっちを叩きましょう。

C:\>setx /M PATH "%PATH%;C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.7\bin"

↑で「エラー: レジストリ パスへのアクセスが拒否されました。」が出た人!!(安心してください。私も出ました笑)

コマンドプロンプト管理者権限で起動するとさっきのコマンドでエラーでなくなります。

2)取得したバックアップをリストアする(バックアップしたデータに戻す※バックアップした時の状態に戻す)

以下のコマンドを叩いて、1)と同じくパスワードを聞かれるので入力してあげる。

C:\>mysql -u root -p sampledb < C:\\sampledb.sql

※この「mysql」をずーーーーーーと「mysqldump」って打っていた。。。。アホや。。。

本当にリストアできたか気になる人は2)をやる前に、データベースを削除してからリストアするとOK。
(元に戻せなくなってしまった!とか削除に関しては責任持ちませんのであしからず。しっかりとバックアップが出来ていて、リストアも出来るのを確かめてから、攻めに行きましょう。)

ただし、このバックアップの取り方は、「create database sample」でデータベースの器を作成しておく必要があるので注意。

※データベースの名前バックアップしたものと同じにする必要がある。

3)環境

 Windows7
 MySQL 5.7.17